工房自作奮闘記2

仕切と壁
こんばんは、tukuru woodwork fujimotoです。
薄暗かったガレージも灯がついて作業もやりやすくなったので次は
仕切と壁を取り付けます。
波トタンはあまりにも不愛想で寒々しいので、木工工房らしく
見た目も良いのでOSBボードを仕切にも壁にも使う事に!
OSBボードはサイズ91×182㎝でいろんな木材のチップをプレスした合板です。
ツルツル面とザラザラ面が有り表はザラザラ面です。
厚みは9㎜、12㎜ 24㎜がありますが、今回は壁として貼り付けるので一番
薄い9㎜を使用。
一般的にホームセンターによく売られているのも9㎜が多いのですが
DIYで棚などに使いやすいのは12㎜のほうが強度的にも適しています。

波トタンに荒材を45㎝間隔に取り付けました。高さは仕切と同じ260㎝に。
仕切、壁3方に荒材を取り付け終わるのに1日掛かりOSBボードを張るのは
後日に・・・

つづく・・・
関連記事
tukuru woodwork fujimoto |木製ハンドメイドスツール
tukuru woodwork fujimotoでは、オリジナルの木製スツールをガレージ工房で一点一点丁寧にハンドメイドで作っております。タイル張りのアンティーク調のものからシンプルなものまで、他では手に入らないスツールをお探しの方におすすめです。オーダメイドにも対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
| 屋号 | tukuru woodwork fujimoto | 
|---|---|
| 住所 | 〒577-0062 大阪府東大阪市森河内東1-26-10 | 
| 電話番号 | 090-5017-0230 | 
| 営業時間 | 9:00~17:00 不定休 | 
| 代表者名 | 藤本 直幸 (フジモト ナオユキ) | 
| info@tukuruwoodwork.com | 

 
					